• 体験レッスンのご案内
  • プロフィール
  • 教室案内
  • ブログ「えにしの種」
  • お知らせ
お電話でのお問い合わせ 090-7205-4784
お問い合わせ 体験レッスン

お電話でのお問い合わせ 090-7205-4784
お問い合わせ 体験レッスン
  • 体験レッスンのご案内
  • プロフィール
  • 教室案内
  • ブログ「えにしの種」
  • お知らせ

坂東三乃智 日本舞踊コラム

  • 熱中症になって分かった「お稽古場の室温・湿度」問題

    熱中症になって分かった「お稽古場の室温・湿度」問題

    2021.08.31 からだを整える

    水分の問題だけではない 恥ずかしながら、先月、熱中症になりました。 私は山登りをするのですが、下山途中でなってしまったのです。その日気温は、朝から30℃近くあり、大汗をかいて4~5時間歩いていたのですが、突然下痢が止まら […]

  • 日本舞踊は膝を痛めるか?いや、強めます!

    日本舞踊は膝を痛めるか?いや、強めます!

    2021.08.15 からだを整える

    私が教えている方には、ご高齢者の方が多いことを書きました。 80代で日本舞踊を始め、90代の今もお稽古を続けるKさんのこと 「高齢者の方は膝痛さんが多くありませんか?」という質問をいただきました。高齢の方には日本舞踊に感 […]

  • いらっしゃいませ。こんなお稽古場です

    いらっしゃいませ。こんなお稽古場です

    2021.06.19 日本舞踊を楽しく

    こんにちは。日本舞踊教室を開いている坂東三乃智です。 コロナ禍でもありますし、知らない人の家を訪ねるのは抵抗があるもの。 そこで、今回は、写真を使ってお稽古場紹介の記事を作ってみました。 日本画やメダカ、野の花、山登りで […]

 1 2 3 4 5 … 7 

最新記事

2022/03/14

花粉症の季節に考えるきものの衣替え

2022/01/17

2カ所のカルチャーセンターで「和の所作」講座スタート

2021/12/14

「大人からやってもできますか?」の疑問に答える(日本舞踊は子供のときからやらないと上手くなれないか?)

2021/11/30

「腰を入れる」ってどうするの?

2021/10/30

初心者がつまずきやすい、中級者にも奥が深い、日本舞踊の「送り足」

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年1月
  • 2023年7月
  • 2023年2月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
    • 体験レッスンのご案内
    • プロフィール
    • 教室案内
    • ブログ「えにしの種」
    • お知らせ

    Copyright© 坂東三乃智 日本舞踊教室, 2024 AllRights Reserved.