• 体験レッスンのご案内
  • プロフィール
  • 教室案内
  • ブログ「えにしの種」
  • お知らせ
お電話でのお問い合わせ 090-7205-4784
お問い合わせ 体験レッスン

お電話でのお問い合わせ 090-7205-4784
お問い合わせ 体験レッスン
  • 体験レッスンのご案内
  • プロフィール
  • 教室案内
  • ブログ「えにしの種」
  • お知らせ

坂東三乃智 日本舞踊コラム

  • フリ(振り付け)を覚える逆説的方法

    フリ(振り付け)を覚える逆説的方法

    2021.03.24 日本舞踊を楽しく

    ご高齢者の方々も教えていますが、皆さん踊りのフリを「覚えられない!」「覚えが悪くて」とおっしゃいます。実は、来年は60歳になる私もそうなんですよ。 お師匠さんからいつも、「早く覚えなさい!」「まだ覚えられないの!」と叱ら […]

  • 正座とあぐらの意外な真実

    正座とあぐらの意外な真実

    2021.03.06 からだを整える

    少し前に、「朝の瞑想のススメ」を書きました。私は、瞑想を正座で行っています。しびれない正座のコツについて書こうと思い、正座について調べ始めたら、ちょうど家の本棚に、『日本人と正座』(丁宗鐵著、2009年)という本がありま […]

  • 緊急事態宣言解除後のお稽古

    緊急事態宣言解除後のお稽古

    2021.03.03 お知らせ

    千葉県を含む1都3県の緊急事態宣言は、3月7日の解除が延長となり、21日までとなりましたが、まだ流動的という状況ではあります。解除後には対面でのお稽古を再開します。 再開した際も、引き続き感染防止のため、昨年6月から実行 […]

 1 … 7 8 9 10 11 … 17 

最新記事

2020/11/16

和のお稽古ごとが身体を整える理由~アメリカ生まれの整体ロルフィングを受けて感じたこと

2020/11/16

ぬり絵で日本舞踊の世界を子供たちに~『俺の日本舞踊』梅澤さん、クラウドファンディングで12月完成へ

2020/11/01

日本舞踊で膝を痛める人と痛めない人の違いとは?

藤娘の大津絵
2020/10/25

江戸時代の大津絵を見てみよう~東京ステーションギャラリー「もう一つの江戸絵画 大津絵」展

福島ゆきさん
2020/10/25

越後獅子をピアノで弾くと~福島ゆきさんの「ピアノで綴る日本の調べ」コンサートより

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年1月
  • 2023年7月
  • 2023年2月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
    • 体験レッスンのご案内
    • プロフィール
    • 教室案内
    • ブログ「えにしの種」
    • お知らせ

    Copyright© 坂東三乃智 日本舞踊教室, 2024 AllRights Reserved.