• 体験レッスンのご案内
  • プロフィール
  • 教室案内
  • ブログ「えにしの種」
  • お知らせ
お電話でのお問い合わせ 090-7205-4784
お問い合わせ 体験レッスン

お電話でのお問い合わせ 090-7205-4784
お問い合わせ 体験レッスン
  • 体験レッスンのご案内
  • プロフィール
  • 教室案内
  • ブログ「えにしの種」
  • お知らせ

坂東三乃智 日本舞踊コラム

  • お囃子の世界を分かりやすく手ほどき~若手演奏家による若獅子会チャンネル

    お囃子の世界を分かりやすく手ほどき~若手演奏家による若獅子会チャンネル

    2020.11.20 つながる伝統文化

    月に2回、小鼓のお稽古をしています。 「島の千歳(せんざい)」という小鼓が美しい長唄の曲に魅せられて、いつかやってみたいと思いこがれていました。まだ2年の新米です。 お師匠さんは、邦楽囃子方・福原流のお家元、福原百之助先 […]

  • 江戸時代の大津絵を見てみよう~東京ステーションギャラリー「もう一つの江戸絵画 大津絵」展

    江戸時代の大津絵を見てみよう~東京ステーションギャラリー「もう一つの江戸絵画 大津絵」展

    2020.10.25 つながる伝統文化

    2020年9月19日~11月8日、東京ステーションギャラリーで「もう一つの江戸絵画 大津絵」展が開かれました。日本舞踊をやっている人には、江戸時代の人の息づかいが感じられる、ぜひ見て欲しい絵画展です。 藤娘の元となった大 […]

  • 越後獅子をピアノで弾くと~福島ゆきさんの「ピアノで綴る日本の調べ」コンサートより

    越後獅子をピアノで弾くと~福島ゆきさんの「ピアノで綴る日本の調べ」コンサートより

    2020.10.25 つながる伝統文化

    私の知り合いの音楽家の方で、40年近くにわたって、日本の曲をピアノ曲に編曲して海外に紹介されてきた方がいらっしゃいます。 福島ゆきさん。東京都狛江市在住。今年6月、同市で無観客の「感謝のファイナルコンサート~ピアノで綴る […]

 1 2

最新記事

2023/02/07

2月23日(祝)におさらい会を開きます!

2022/08/31

坂東会100周年記念舞踊会が9月17~18日に開かれます!

2022/06/24

坂東流チャリティゆかた会が7月3日に開かれます

2022/06/04

衿を決める胸ひもの結び方~初心者がつまずく着付けのピンポイントその2

2022/04/09

腰ひもの決め方・結び方~初心者がつまずく着付けのピンポイントその1

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年1月
  • 2023年7月
  • 2023年2月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
    • 体験レッスンのご案内
    • プロフィール
    • 教室案内
    • ブログ「えにしの種」
    • お知らせ

    Copyright© 坂東三乃智 日本舞踊教室, 2024 AllRights Reserved.