• 体験レッスンのご案内
  • プロフィール
  • 教室案内
  • ブログ「えにしの種」
  • お知らせ
お電話でのお問い合わせ 090-7205-4784
お問い合わせ 体験レッスン

お電話でのお問い合わせ 090-7205-4784
お問い合わせ 体験レッスン
  • 体験レッスンのご案内
  • プロフィール
  • 教室案内
  • ブログ「えにしの種」
  • お知らせ

坂東三乃智 日本舞踊コラム

  • 手の癒やす力について考える~人間が昔から持っているのに今忘れつつあるもの

    手の癒やす力について考える~人間が昔から持っているのに今忘れつつあるもの

    2020.06.29 からだを整える

    歌舞伎や時代劇を見ていると、女の人が「持病の癪(しゃく)」(癪とは病気のこと)などと言いながら、「あ~いたた、いたた…」と、水落のあたりを手で押さえる場面を見たことがある人も多いのではないでしょうか。今回は、痛いところに […]

  • 当日本舞踊教室の新型ウイルスへの対応について

    当日本舞踊教室の新型ウイルスへの対応について

    2020.06.07 お知らせ

    新型コロナウイルスは、ワクチンが普及し治療法が確立されるまでの間、感染を避けるために「新しい生活様式」が必要とされています。当日本舞踊教室では、次の対策をとり、生徒さんとそのご家族の安全を守ってまいります。 1) 教室に […]

  • 身体にやさしい着つけとは~力まかせで着ていた着方を止める

    身体にやさしい着つけとは~力まかせで着ていた着方を止める

    2020.04.25 きもの生活

    日本舞踊は、きものを着て跳んだりはねたりもしますから、当然のことながら着崩れます。それを防ぐために、きつく締めてきものを着る――私は長い間、それはある程度仕方ないことと思っていました。 ところが、自分の着つけ方法を根本か […]

 1 … 14 15 16 17 

最新記事

  • 体験レッスンのご案内
  • プロフィール
  • 教室案内
  • ブログ「えにしの種」
  • お知らせ

Copyright© 坂東三乃智 日本舞踊教室, 2024 AllRights Reserved.